カレラ2のシフトからと、メーターからガラガラと音(^。^;)
メーターからの音は、どうやらタコメーターケーブルから。
これはメーターから外したケーブルにオイルを注入して解決(^o^)
もう片方はまるで、ミッションオイルが入って居ないような感覚が‥‥
空ならもっとシフトし難いはずなので、リフトに上げてドレンを外してみました。
写真を撮る間も無い勢いでオイルが噴出!!
なっ、なに?このシャビなオイルは?
まるでコンプレッサーオイルのような粘度の無い物が、入って居ました。
これでは音も出るし、下手するとミッションがお亡くなりにも(^^;)
新しいオイルと、白い粉を入れて虫干し中。
2012年6月29日金曜日
2012年6月28日木曜日
今年の夏は、北海道!!
昨年は地震のため、参加を諦めた北海道のイベント「トロフェオ・タツィオ・ヌヴォラーリ」ですが、ネームを変えて開催されます
今年は Porsche356Rallyでの参加です
。
車両のキャリアカーでの回送は行なわず、フェリーを使って自走での回送
しかも、7月1日就航の新造船
個室でのんびり、
風呂入って、
呑んで、
居るうちに到着です
スタート場所はフェリー埠頭から僅か36kmこれも
現地の熊さんも参加、ジッチさん、赤の’57さんも応援に来てくださるそうで
が楽しみです。
2012 “Nivola Piazza” di Prov.
開催期日;2012年7月15日(日)&16日(月 / 祭日) 2日間
開催場所;千歳アウトレットモール“レラ” (予定)
〒066-8765北海道千歳市柏台南1-2-1
Tel:0123-42-3000
周遊地域;北海道内 道央 & 道東 (詳細ルート検討中)
競技方法;クローズド場所でのタイム計測
主 催;Scuderia Tazio Nuvolari Asia
協 力;Nuts Art Production, 千歳アウトレットモール・レラ(予定)、十勝スピードウェイ(依頼中)、㈲大沼プランニング、Mantova Corse(Italia),
後 援;Automobile Club Mantova(Italia)
参加車両;1)~1985年迄に生産された国内外のスポーツカー及びGTカー
2)TNと縁の有る車両 (年式は問わず)
3)主催者の認める車両 但し、クラスは主催者が決定
参加資格;1)日本国内に於いて登録された有効な自動車運転免許証の保有者
2)日本国内に於いて正規登録され又、各種保険加入車両に限ります

今年は Porsche356Rallyでの参加です

車両のキャリアカーでの回送は行なわず、フェリーを使って自走での回送

しかも、7月1日就航の新造船

個室でのんびり、




スタート場所はフェリー埠頭から僅か36kmこれも

現地の熊さんも参加、ジッチさん、赤の’57さんも応援に来てくださるそうで

2012 “Nivola Piazza” di Prov.
開催期日;2012年7月15日(日)&16日(月 / 祭日) 2日間
開催場所;千歳アウトレットモール“レラ” (予定)
〒066-8765北海道千歳市柏台南1-2-1
Tel:0123-42-3000
周遊地域;北海道内 道央 & 道東 (詳細ルート検討中)
競技方法;クローズド場所でのタイム計測
主 催;Scuderia Tazio Nuvolari Asia
協 力;Nuts Art Production, 千歳アウトレットモール・レラ(予定)、十勝スピードウェイ(依頼中)、㈲大沼プランニング、Mantova Corse(Italia),
後 援;Automobile Club Mantova(Italia)
参加車両;1)~1985年迄に生産された国内外のスポーツカー及びGTカー
2)TNと縁の有る車両 (年式は問わず)
3)主催者の認める車両 但し、クラスは主催者が決定
参加資格;1)日本国内に於いて登録された有効な自動車運転免許証の保有者
2)日本国内に於いて正規登録され又、各種保険加入車両に限ります
2012年6月20日水曜日
2012年6月14日木曜日
2012年6月13日水曜日
キャリア
今日は電気工事士さんが来てくれて、配線をしています。
いままでテールランプだけだったものを、方向指示、ブレーキの配線を追加してもらいます。
その間に私は、各部のグリースアップと点検をします。
大事な玩具を運ぶキャリア、故障しないように‥‥
いままでテールランプだけだったものを、方向指示、ブレーキの配線を追加してもらいます。
その間に私は、各部のグリースアップと点検をします。
大事な玩具を運ぶキャリア、故障しないように‥‥
2012年6月12日火曜日
2012年6月10日日曜日
涼しい伊那ミーティング
今日は恒例の(と言っても4回目
)伊那ミーティング。
GTMと完成したばかりのMINI1300とで行ってきました
。
少々問題が有ったものの、1時間ほどで解決

。
元気に飛び跳ねながら
の往復でした。
集合は何時もの伊那ベース。
美味しい「十割蕎麦」を食べて、食後のコーヒーに駒ケ岳
「カフェ・グース」までミニツーリング。
途中の峠道でチョット早めの楽しい走行
名古屋は暑かったようですが、伊那は日陰に入ると涼しくて爽やか
GTMでも快適でした
。
ミニも木陰で涼みながら遠くの山々を見ていました
。

GTMと完成したばかりのMINI1300とで行ってきました

少々問題が有ったものの、1時間ほどで解決



元気に飛び跳ねながら

集合は何時もの伊那ベース。
美味しい「十割蕎麦」を食べて、食後のコーヒーに駒ケ岳

途中の峠道でチョット早めの楽しい走行


名古屋は暑かったようですが、伊那は日陰に入ると涼しくて爽やか

GTMでも快適でした

ミニも木陰で涼みながら遠くの山々を見ていました

2012年6月8日金曜日
2012年6月7日木曜日
2012年6月6日水曜日
ありがとうございます。
今日、名古屋市の徳川町に行きました。
高級マンションが林立している町です。
その高級マンションの一階に在る喫茶店のマスターに、芸をしたお駄賃にオヤツを頂きました。
家族で分けて頂きました。
マスター、ご馳走さまでしたm(_ _)m
高級マンションが林立している町です。
その高級マンションの一階に在る喫茶店のマスターに、芸をしたお駄賃にオヤツを頂きました。
家族で分けて頂きました。
マスター、ご馳走さまでしたm(_ _)m
2012年6月3日日曜日
登録:
投稿 (Atom)