ワガママな毎日
ラベル
SRS
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
SRS
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2012年2月19日日曜日
久しぶりの E type
予報が外れてわりと暖かかった今日。
久しぶりにEtypeを引き出し、バッテリーチャージしGASを5L入れてエンジン始動
あっけないほど簡単に廻っちゃいました
やっぱりEtypeはかっこ良いな~と自己満足
遊びに来てくれた「もな」さまにも見て
いただきました
お休みの日に
ラーメン行きましょうね
2011年9月13日火曜日
暑いのでオカタズケ・・・・しようかなぁ・・・
と、始めた所で
911の透視画を額に入れないと、とサイズを確認。
色々な自動車雑誌などに透視画を書いている「山田二郎」(本名では在りません、
作家の場合なんて言うのかな?夜の蝶では在るまいし、源氏名じゃあないでしょう
)氏の作品。
過日ガレージにお出でになった時のお土産です。
右下にはサインも入っています
。
過去には当時乗っていた「ロータス ヨーロッパ Sr-1」も書いていただきました。
マイミクさんに修理していただいたクーラーも元気に働いています
で、結局オカタズケは進まず・・・・
2011年4月7日木曜日
変換アダプター
ソレックス40パイからウェーバー44パイへの変換アダプター到着!
サイドに6mmのメスネジを開けました。
こうしておくと、4連バキュームメーターでより良いバランスを取ることが出来ます。
ネジ穴はポリカーボビス等でふさぎます。
2011年4月6日水曜日
来月には
戻って来るらしいです。
楽しみ・・・・・
2011年3月21日月曜日
今日のSRS
今日はキャンプ用の500W(ちいせ~)の発電機の修理を・・・・
まあ電灯ぐらいにしか使えませんけど。
某、み○ちゃんなら感電遊びに??
ね、○やちゃん・・・・・。
ホーム
登録:
投稿 (Atom)